![]()  | 
 
  | 
||||
ガラパゴス海遊 / Galapagos Cruise -2-
| 10/21 : Day5 | サンタクルス島  | 
      |
| 10/22 : Day6 | フロレアーナ島 
        朝からパンガに乗り、アシカを見に行く。 オスのアシカは「オゥッ、オゥッ」と必死に求愛しているのが見られた。 午後は、Devil's Clownと呼ばれるポイントでシュノーケル。ひんやりした海にボートから飛び込まなくてはいけないため、リタイヤ族多し。 夕方、またエイだらけのビーチに行く。波打ち際でも20匹くらい群れているエイにびっくり。  | 
    |
| 10/23 : Day7 | エスパニョーラ島 生まれたばかりのアシカの赤ちゃんに対面。愛くるしすぎてシャッターを押す手、止まらず。 ここはアルバトロスという鳥のコロニーが見られる島でもある。  | 
      |
| 10/24 : Day8 | サン・クリストバル島 博物館見学。ガラパゴスの歴史を学ぶ。 サンタ・フェ島 シュノーケリングポイントあり。アシカがたくさんいるほか、ホワイトティップシャークに遭遇。アシカがサメを追っかけているのを見てびっくり。(逆だと思ってた。。。)  | 
      |
| 10/25 : Day9 | ノース・セイモア島 バルトラ島  | 
      |
| 10/25 : Day10 | ゴードンロック 
        ハンマーヘッドを見に、ダイブボートに乗りゴードンロックというポイントへ向かう。 その日はこれまた海が荒れていて、テンションはあまりあがらず・・・。 しかし、ポイントについて潜ってすぐにお目当てのハンマーヘッドに遭遇! ガラパゴスシャーク、小マンタ、トビエイの群れと大物ぞろいに大満足。  | 
    |
      動物天国はうそではなかった!行くだけで、時間もお金もかかるガラパゴス、機会があったら是非ゆっくり楽しんでください!
ガラパゴスの写真を見たい方はこちらへ
1 | 2
ホーム 
  | 美ら地球写真館 | 美ら地球の歩き方 
  | ちゅらぼし日記 
  
  ちゅらぼし長持ち活動 | 旅のファクトブック 
  | 掲示板
  お問い合わせ 
  | プライバシーポリシー 
  | 免責事項 
  | 著作権とリンクポリシー 
Chura-boshi --- the beautiful planet we live
Copyright © 2004-2005 Chura-boshi.com All Rights Reserved